自然との調和をめざして Michi & Sum の気功的生活

気功、太極拳、ハーブ、自然食、気功療法、天地とつながるデイリー・ノート

  • ホーム
    • メッセージに代えて
    • メッセージに代えて(続)
    • New Blogs
  • 気功・太極拳で整体、調和体に
    • タイチ・トピックス
    • 心と体まあるくな~れ
      • 健康太一ミニコラム
  • 健やかな自分に還るため
    • その体の不調はどこから?
    • 花とハーブと食養と
  • その他アレコレ
    • イベント
    • 身辺雑記帳
  • 気功・太極拳enjoy動画! 一覧
健康太一ミニコラム:「呼吸」について(続)

健康太一ミニコラム:「呼吸」について(続)

2019/4/14 健康太一ミニコラム

前回に続き、呼吸の話です。いつも心が落ち着き、穏やかで、健康、元気でいるためにも、深くゆったりした呼吸ができるようになりましょう

記事を読む

健康太一ミニコラム:「呼吸」について

健康太一ミニコラム:「呼吸」について

2019/3/17 健康太一ミニコラム

今回は、呼吸についての話です。健康づくり、養生のためにも、無理のない、深くてゆったりした呼吸ができるようになりましょう

記事を読む

健康太一ミニコラム:健康、養生はまず「足元」から!

健康太一ミニコラム:健康、養生はまず「足元」から!

2019/2/17 健康太一ミニコラム

今回は、手の違和感が、足で取れた! という小体験談についてです。健康づくり、養生のためにも、ご一緒に、足を柔らかく、しなやかにしましょう

記事を読む

健康太一ミニコラム:気功をしている人の手は綺麗!

健康太一ミニコラム:気功をしている人の手は綺麗!

2019/1/19 健康太一ミニコラム

今回は、気功をしている人の手は綺麗、瑞々しい! という普段感じていることのお話です。皮膚についてお悩みや関心のある方、気功に興味をお持ちの方の参考になれば幸いです

記事を読む

健康太一ミニコラム:トータルに「整体」しよう!

健康太一ミニコラム:トータルに「整体」しよう!

2018/12/12 健康太一ミニコラム

今回は、片手を背中に回して上げられない!? という体験談についてです。さて、その顛末は……。イザというとき、何かの参考になれば幸いです

記事を読む

健康太一ミニコラム:片目が開かない!?

健康太一ミニコラム:片目が開かない!?

2018/11/13 健康太一ミニコラム

朝起きたときに片目が開かない!? という体験談の紹介です。さて、どうしたか…。同じ悩みを抱えた際の参考になれば幸いです

記事を読む

健康太一ミニコラム:2018年秋号3

健康太一ミニコラム:2018年秋号3

2018/10/14 健康太一ミニコラム

今回は、前屈みや猫背の姿勢を真っ直ぐにする、とても簡単な方法についてのお話です。日々の健康づくりのお役に立てれば幸いです

記事を読む

えっ、20代なのに五十肩!?

えっ、20代なのに五十肩!?

2018/10/14 その体の不調はどこから?

左腕が痛くなり、使えず困っている。早く、なんとかしてほしい……

記事を読む

健康太一ミニコラム:2018年秋号2

健康太一ミニコラム:2018年秋号2

2018/9/15 健康太一ミニコラム

今回は、身心の緊張を解きほぐし、気血の流れをよくすると、若返って肌艶がよくなるというお話です。日々の健康づくりのお役に立てれば幸いです

記事を読む

健康太一ミニコラム:2018年秋号1

健康太一ミニコラム:2018年秋号1

2018/8/19 健康太一ミニコラム

今回は、脾(膵臓)や胃というお腹の調子をよくする気功法の紹介です。日々の健康づくりの一環にお役立ていただければ幸いです

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

about us

写真は中国気功研修に出かけたときのMichiとSum。もはや恥ずかしがる歳でもあるまいに、とは思うものの、ついつい、ぼかしを入れちゃうことに。以下は、そんな二人の簡単なプロフィール。

●Sum(太極拳愛好家、ニコニコ太一気功代表、気功療術師)

1947年生まれ。太極拳に一目惚れして40年。好きこそ物の上手なれ、というけれど、いっこうに上達もせず、功夫ならぬ年の功、というか馬齢を重ねて、この歳まできてしまった。もっとも、上手下手はあまり気にとめず、気持ちのいいのが一番と、途中あれこれ波はあったものの、コツコツと、飽きることなく、やってきた。理想は、無為にして自然。そんな気功というか太極拳ができたら、最高!

●Michi(太極拳愛好家、ニコニコ太一気功共同代表、チャクラ・セラピスト)

1951年生まれ。Sumと二人三脚のようにして太極拳を愛好してきたものの、育児に介護に愛犬と旦那(え~、ワンちゃんの後です)の世話にと、超多忙な毎日に明け暮れ、ようやく一息入れた辺りから、気功と太極拳にも相応の時間がとれはじめ…。気がついたら、猫背ぎみの姿勢もいつしかシャンとし、開脚前屈から前後開脚、V字バランスまでできるように。最近は、スピリチュアル系に加え、ハーブや食養生にも大いに関心をもち、あれこれ挑戦中

*よろしければ、コチラにも⇒「私たちのもう少し詳しいプロフィール」(気功・太極拳関連)
             ⇒「私たちのもう少し詳しいプロフィール」(ケア・施療関連)

こちらの姉妹サイトもどうぞ!

 

 

最近の投稿

  • 番外編 ミニミニコラム from Michi & Sum
  • 健康太一ミニコラム:免疫力をアップする運動のやり方
  • 健康太一ミニコラム:体を、緩め、開き、伸ばし、張る!
  • 健康太一ミニコラム:気持ちよく、体を伸ばすということ
  • 健康太一ミニコラム:易筋経で自分自身を勁(つよ)く変えていこう!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年8月
    • 2020年4月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月

    カテゴリー

    • その体の不調はどこから?
    • イベント
    • タイチ・トピックス
    • 健康太一ミニコラム
    • 心と体まあるくな~れ
    • 花とハーブと食養と
    • 身辺雑記帳
    • ホーム
      • メッセージに代えて
      • メッセージに代えて(続)
      • New Blogs
    • 気功・太極拳で整体、調和体に
      • タイチ・トピックス
      • 心と体まあるくな~れ
        • 健康太一ミニコラム
    • 健やかな自分に還るため
      • その体の不調はどこから?
      • 花とハーブと食養と
    • その他アレコレ
      • イベント
      • 身辺雑記帳
    • 気功・太極拳enjoy動画! 一覧
    © 2016 自然との調和をめざして Michi & Sum の気功的生活